1. HOME
  2. 記事
  3. 先輩社員の声
  4. 製造部 バックエンド M.Tさん

記事

Article

先輩社員の声

製造部 バックエンド M.Tさん

出身学校 : 東京電機大学
学部学科 : 理工学部理学科
入社年月 : 2020年4月入社

業務内容を教えてください。

セラミックス材料・金属材料の機械加工です。

私は入社してから2年間製造部に所属し、金属やセラミックスをお客様の要望に基づいて加工する仕事をしています。
大学では化学を専攻していたので工作機械を触った事は全く無くゼロからのスタートでしたが、入社してからは旋盤やフライス盤、研削盤など様々な機械を経験してきました。ただ単純に加工すれば良いだけではなく、加工する材料のわずかな条件の違いで加工性が変わってしまうのでひとつひとつの製品を加工するのに時間がかかります。カケやすい材料や柔らかい材料と向き合い、自分で加工条件を考え、綺麗に加工できたときは嬉しかったです。
今後はまだ触った事のない機械についても操作の仕方を覚えて、今まで以上に様々な製品を扱っていきたいです。また、製造部での経験を活かし、他部署でも経験を積みたいと考えています。

入社の決め手を教えてください。

就職活動では大学で学んできた化学の知識を活かせることと、自宅から通いやすいという点を重視して企業を探していました。豊島製作所は自動車部品等を扱う部品事業部と全固体リチウム電池や燃料電池材料、超電導材料等を扱うマテリアルシステム事業部という全く異なる2つの事業部から成っているという点でも面白い企業だと感じました。
面接で会社を訪れた際にちゃんと個人を見て評価してくれていると感じましたし、工場見学の際には皆さんの人柄がとても良かったので、ここなら長く勤めることが出来そうだと考え、入社を決めました。

実際に働いてみて入社前とのギャップはありましたか?

実際に働いてみても印象はあまり変わらず、若手にもどんどん挑戦させてくれる会社だと思います。有休も取りやすいのでプライベートとの両立がしやすく、働きやすい職場です。

関連記事